剪定・管理
野山とスペースの限られたお庭では、樹木の生育環境が大きく異なります。
樹木の奔放な生育は、日差しを遮る、風通しが悪くなるなど、人々のライフスタイルに影響を与える他、樹木自身も健康状態を損なうなど、様々な弊害をもたらします。選定・管理は必要不可欠です。
ライフスタイルに調和し、形状の保たれた緑は、人々に安らぎを与えてくれます。
一般的に、剪定は人で例えるなら散髪と思われがちですが、樹木も命ある大切な生き物であり、古い枝から新しい枝へ「世代交代」が必要になります。1年後5年後そして次の世代までと樹木が健やかな生き続ける為に必要なメンテナンスが剪定だと弊社は思っています。
お手入れが必要な理由
お手入れが必要な理由
樹木の健全な成長を促すため
剪定・管理が実施されていない樹木には、枯れ枝や、衰弱した枝、害虫により病気をになった枝が付いたままになっていることがあります。これらは健全な成長が見込めません。これらを取り払うことで、限られた栄養を必要な花・葉・枝にのみ分配でき、健全な成長を促すことができます。
-
ちゃんと花が咲くように
適切な剪定・管理をしなければ、開花・結実しない植物もいます。
-
日差し・風通しの改善
日光の・風通しが悪いと、樹木は成長しません。新たに芽生えた命の成長を阻みます。
-
病害虫の発生を防止
害虫が発生すると、樹木は健康を損ないます。発育も制限され、最悪の場合、枯れてしまいます。
快適な生活・人々の安全を確保するため
野山とは異なり、お庭には限られたスペースしかありません。
樹木の奔放な生育は、通路を妨害したり、日光を遮断するなど時として人々のライフスタイルに影響を与えます。また、枯れ枝が落下した場合、人々に直接危害を与えることもあります。
-
枝折れの防止
損傷や健康状態の悪い枝葉を放置していると、枝折れにより人々に危害を加える場合があります。
-
生活スタイルに合った生活空間の確保
過度の成長により通路等に侵入すると生活が不便になります。
整った形状を維持するため
管理していない樹木は、時間の経過に伴い殺伐とした外観となります。人々に安らぎを与えるはずの庭木が、生い茂りお化け屋敷のようになってしまっては、なんのために木を植えたのかわからなくなってしまいます。
坪井造園の特徴
豊富な実績と「99%」の高いリピート率
昭和50年に創業以降、多くのお客様からご依頼を頂き、業務に勤しんでまいりました。過去に頂いた100件以上のご依頼の内、99%はリピートとして定期的なご依頼を頂いています。お客様からは「剪定の仕上がりに大変満足している」等の他、「留守中にも安心して任せられる」など、嬉しいお言葉を多数頂いております。
充実したアフターフォロー
弊社では、アフターケアを重要視しています。 不定期ではありますが、ご自宅近くを通った際には積極的にお客様の元を訪問するようにしています。お客様のお話を拝聴する他、剪定を行った樹木の生育状況・健康状態を診断し、必要に応じてメンテナンスを実施しています。剪定後のお悩み・お困り事にも誠意をもって対応致します。
将来を見据えた剪定
木々や草花にも命があり、これらは何世代もの間命を絶やさず、長い期間をかけて、現在の姿を形作ってきました。短期間で成せるものではありません。坪井造園では、現在のお庭の環境に加え、来年、再来年と今後更に良い空間となるよう長期的な構想の元、剪定を行っていきます。適正な剪定時期を守らなければ、来年花を咲かせない樹木もいます。今だけでなく、将来を考えた剪定が必要不可欠です。
迅速・柔軟かつ、きめ細やかな対応
坪井造園では代表の坪井を含め、2名の作業員が業務に従事しています。現場調査・打ち合わせ・剪定業務等、各現場にも代表の坪井自ら足を運ぶことで意思決定までもスムーズです。大手の競合他社のように一度に沢山のご依頼にお応えすることはできませんが、小規模だからこそ可能な軽いフットワーク・きめ細やかな対応が弊社の強みです。
このような業務を行います
-
剪定
樹木の生育を考え、枝葉を切りとります。病害虫などの諸問題を未然に防ぎます。
-
刈込
高さ・幅など外形を整えると共に、遮蔽機能を維持します。
-
芝刈
美しい芝を維持する他、密度を増し雑草が生えにくくなります。
-
除草
樹木に栄養が配分される他、景観維持を図ります。
-
消毒
害虫を駆除し、樹木を守ります。
-
施肥
栄養を補給することで、樹木の健やかな生育を促し、花や実付きを向上します。
料金の目安
- 剪定(1日)
- 早島:¥23,000~
早島以外:¥25,000~
*ごみ処理等のご依頼は別途になります。
- 消毒
- ¥5,000~
*木の大きさ・量により変化します。
- 草抜き・草刈り
- *草の種類・量により変化します。